Loading

部員募集中

アプリ作りたい人
集まれ

プレゼンについて

あなたもしずおかアプリ部でプレゼンをしませんか?
プレゼンと言っても、アットホームなゆるい環境で、情報共有や面白い技術などの紹介をする場なので、難しく考えなくても大丈夫です。是非お気軽にチャンレンジしてみてください。
下記に、プレゼンを行うときのルールや環境をまとめましたので、ご一読ください。

プレゼンターは部費が無料!

30分ほどの講義(技術を教える)系のプレゼンを行う場合は、 当日の部費は一切かかりません。
※作品発表や告知・紹介などのプレゼンの場合は部費がかかります

プレゼンを行うまでの流れ

  1. プレゼンの内容を決める
  2. 資料作成
  3. ご自身で疑似プレゼンを行い、プレゼン時間を調べる
  4. プレゼン参加希望日と、プレゼン内容と、プレゼン時間をメール(info-school@monolizm.com)連絡。
  5. プレゼン本番

プレゼンのルールと環境

プレゼン内容について

様々な職種がいるしずおかアプリ部では、プレゼンする内容に悩んでしまいますよね。プレゼンして頂く内容は、

  • 技術やテクニックなどのTIPS
  • 開発中のアプリの紹介
  • 疑問や質問

などなど、アプリに関すことなら基本的に自由です。もし技術的に深い内容をお話しするようであれば、専門用語をわかりやすい言葉にして頂けると、様々な職種の方でも興味を持って聞いてもらえる思います。ご自身の得意な分野で是非プレゼンしてみてください。

プレゼン時間について

5分~30分くらいを目安に、内容に合わせてご調整ください。

資料について

特にフォーマットの指定はありません。アプリ部参加の皆様と情報共有ができれば、どんな形式でもOKです。
※モノリズムのPCを使ってプレゼンしたい場合は、汎用的なフォーマットでお願いします。モノリズムの二人はパワポを使っています。パワポでしたらテンプレートの提供可能です。
最終的にはPDF化して、過去ログにアップします。
参加者に配布が必要な資料がありましたら、3日前までお送りください。

プレゼン環境について

プロジェクター、及び、モニター

  1. プロジェクター(フルHD) HDMI、D-SUB接続
  2. モニター(21インチ、フルHD) × 2台 (DVI-D、D-SUB、HDMI) ※HDMI接続に限り、2画面に同じ内容を表示可能です

資料表示や、実演の方法

  1. PCを持ち込む方法
    モニターや、キーボード、マウスはお貸しできます。実演が必要な場合に向いています。
  2. 資料だけ作成し、モノリズムのパソコンでプレゼンを行う方法
    pptや、pdf等のデータを作成頂き、事前にメールなどでデータをお送りください。

お問い合せ先
info-school@monolizm.com

PAGE TOP